ニュース きりで終わる言葉は?. トピックに関する記事 – きりで終わる四文字の言葉は?
四字熟語(4)
- さくそくてきり【削足適履】 本末を取り違えて、無理に物事を行うたとえ。
- ぜっこうきり【絶巧棄利】 巧みに作られた機械や道具など便利なものを捨てて、自然の生活に戻ること。
- のうちゅうのきり【嚢中之錐】
- のうちゅうのきり【囊中之錐】
切で終わる言葉
- いっさいがっさい【一切合切】 なにもかもすべての意。
- せいせいせつせつ【凄凄切切】 きわめて物さびしいさま。
- ぼうぶんもんせつ【望聞問切】 医者の重要な四つの診察法。
- ろうばしんせつ【老婆心切】 老女が子や孫をよくいつくしむ意。
キリで始まる言葉 1ページ目
- きり【切り/限り】 [名] 1 区切り。
- きり【桐】 1 キリ科の落葉高木。
- きり【錐】 1 板材などに穴をあける工具。
- きり【霧】
- き‐り【肌理】
- き‐り【奇利】
- き‐り【棋理】
- きり【霧】
きりを含む言葉は?きりで始まる言葉 1ページ目
- きり【切り】
- きり【×桐】
- きり【×錐】
- きり【霧】
- きり【霧】
- きりあい【切り合い】
- きりあう【切り合う】
- きりあげ【切り上げ】
きりで始まる言葉は?
類語辞書(22)
- きり【錐】 [意味] 板などに小さい穴をあけるのに用いる工具。
- きり【霧】 [共通する意味] ★細かい水滴やちりが空気中に漂っている現象。
- きり [共通する意味] ★最後に行き着く所。
- きりあげる【切り上げる】 [共通する意味] ★続けてきたことを終わりにする。
- きりうり【切り売り】
むいとしょく【無為徒食】
何もしないで毎日ぶらぶらと遊び暮らすこと。 「無為」は、何もしないこと。 「徒」は、「いたずらに」「むだに」の意。 「徒食」は、むだに食べてばかりいることから転じて、ぶらぶらと遊び暮らすこと。
切の付く3文字熟語は?
切で終わる言葉 1ページ目
- あい‐せつ【哀切】 [名・形動]非常に哀れでもの悲しいこと。
- あかず‐の‐ふみきり【開かずの踏(み)切(り)】
- あやぎり【綾切】
- いしやま‐ぎれ【石山切】
- いっ‐さい【一切】
- いっさい‐がっさい【一切合切/一切合財】
- いっ‐せつ【一切】
- いつくしま‐ぎれ【厳島切】
いっさい-がっさい【一切合切】
▽「一切」「合切」はともに全部、残らずみなの意で、同意の語を重ねて、「一切」の意味を強めたもの。 「切」は「財」とも書く。
「キリ」とはどういう意味ですか?
「キリ」は、十字架の意から転じて、10の意味になり、最後のもの、あるいは、最低のものという意味になったのである。〘名〙 (「それぎり」とも。 代名詞「それ」に助詞「きり」が付いてできたもの。 副詞的にも用いる) 物事をそれまでと限定する意を示す。 それかぎり。『ピンからキリまで』という言葉がありますが、これは『最初から最後まで』、『最上のものから最低のものまで』という意味です。 『これっきり』は、『これを最後に』という意味です。 (例)君との仲はもうこれっきりにしたい。 —–>もう僕たちは分かれよう。
〘副〙 (「と」を伴って用いることもある) 判断などがゆるぎなくたしかなさまを表わす語。 (イ) 断定表現を伴う場合。 間違いなく。 たしかに。
自分しか信じない四字熟語は?ゆいが-どくそん【唯我独尊】
▽「天上天下てんげ唯我独尊」の略。 「唯我」はただ自分のみということ。 「独尊」は自分だけが一人尊いということ。
何事も諦めない四字熟語は?この偉人の座右の銘が「不撓不屈」。
切で始まる四字熟語は?
切で始まる言葉
- せっさたくま【切磋琢磨】 学問や人徳をよりいっそう磨き上げること。
- せっしやくわん【切歯扼腕】 はなはだしく怒り、非常にくやしく思うことの形容。
- せつもんきんし【切問近思】 まだ知らないことを身近な問題として取り上げ、熱心に問いただして考えること。
「切」から始まる言葉
- 切っ先・切っ▲尖(きっさき)
- 切符(きっプ)
- 切り子・切り△籠(きりこ)
- 切口上(きりコウジョウ)
- 切山▲椒(きりザンショウ)
- 切支丹(きりシタン)
- 切妻(きりづま)
- 〈切麻〉・切△幣(きりぬさ)
切手で終わる言葉 1ページ目
- うら‐ぎって【浦切手】
- おうせん‐こぎって【横線小切手】
- きっ‐て【切手】
- きねん‐きって【記念切手】
- きんてん‐こぎって【禁転小切手】
- ぎんこう‐こぎって【銀行小切手】
- くうまい‐きって【空米切手】
- くらあずかり‐きって【蔵預(か)り切手】
こんせつていねい【懇切丁寧】
「懇切」は、とても手厚くて親切なこと。